鴨もも肉のこんがり塩焼き・焼き茄子と薬味おろし添え

recipe

鴨もも肉のこんがり塩焼き・焼き茄子と薬味おろし添え
鴨もも肉のこんがり塩焼き・焼き茄子と薬味おろし添え
旨みが濃いもも肉は、まずはシンプルに塩焼きでお楽しみください。皮から出る脂で茄子を揚げ焼きにしています。

材料(1~2人分)

  • 鴨もも肉
    1枚
  • なす
    1個
  • 大根おろし
    適量
  • 青ねぎ(小口切り)
    適量
  • 小さじ1/4
  • ぽん酢
    適量

作り方

  1. 鴨もも肉の皮に格子状に切り込みを入れ、塩をふる。
  2. フライパンに①の鴨の皮を下にし、密着させて入れ、弱火にかける。
  3. 脂が出てきたら中火にし、こんがりと焼き目がつくまで脂をかけながら焼く。
  4. ③の火を弱火にし、鴨を裏返して3~4分焼いたら取り出してアルミホイルで包んで休ませる。
  5. 鴨の脂が残ったフライパンに、食べやすい大きさに切ったなすを入れて焼く。
  6. ④を切り分けて器に盛り、なすとねぎを和えた大根おろしを添える。野菜はぽん酢でいただく。

POINT

鴨の皮をじっくり焼き、身の方は余熱で火を通してしっとり仕上げる。
鴨から出た美味しい脂でなすを焼きましょう。

プラスアレンジ

鴨から出た脂でにんにくや野菜のアヒージョを作っても美味しい!

食べ方のご提案一覧へ