鴨のきのこ鍋

recipe

鴨のきのこ鍋
鴨のきのこ鍋
干ししいたけで取った濃厚な風味の出汁と、近江鴨のロース・もも肉の旨みが妙味を醸します。2つの部位を使うことでより深い味わいに仕上げています。

材料(3~4人分)

  • 鴨ロース肉
    1枚
  • 鴨もも肉
    1枚
  • 干し椎茸
    15g
  • しめじ
    200g
  • まいたけ
    200g
  • 白ねぎ
    1本
  • 青菜(せり・クレソン・春菊・三つ葉等)
    適量
  • 600ml
    • 和風だし(顆粒)
      小さじ1/2
    • 醤油
      60ml
    • みりん
      100ml

作り方

  1. 干し椎茸を一晩水につけて戻す。
  2. 鴨ロース肉は食べやすい大きさにスライスする。鴨もも肉は皮に格子状に切り込みを入れ、皮をフライパンでこんがりと焼いてから食べやすい大きさに切る。
  3. 干ししいたけは石づきを切り落とし、大きいものは半分に切る。しめじは石づきを切り落としてほぐす。まいたけは食べやすい大きさに切り分ける。白ねぎは4cmに切り、軽くフライパンで素焼きにする。
  4. 鍋に①の戻し汁とAを入れて火にかけ、沸騰してきたら③と鴨もも肉を加えて火を通す。最後にざく切りにした青菜と鴨ロースを加えて火を通す。

POINT

鴨もも肉は香ばしく皮を焼きしっかり煮ると美味しい。
鴨ロース肉は軽く煮て、しっとり軟らかく火をとおすと美味しくいただけます。
お出汁は干し椎茸の旨みがポイント!

プラスアレンジ

鍋の〆は、お蕎麦と千切り野菜(水菜・白ねぎ・にんじん)がおすすめです。
鴨もも肉の端の皮を切り落として取り置き、焼きそばやガーリックライスを作るのもおすすめ。

食べ方のご提案一覧へ